PRIVACY POLICY
個人情報保護方針
株式会社セルは、当社の業務である様々なシステムソリューションの提供において取り扱う個人情報を、適切に保護することの社会的使命を十分に認識した上で、社会的要請の変化、経営環境の変動等について個人情報保護の仕組みを継続的に改善し、個人情報の保護に全社を挙げて取り組むことを宣言致します。
個人情報の適用範囲
個人情報は当社の行う以下の情報サービス関連業務
- コンピュータシステムの調査・企画・提案・設計・開発・運用
- コンピュータ機器、周辺機器の販売
を正当に遂行する上で必要な範囲に限定して、取得・利用・提供します。
なお、これには業務上における受託個人情報も含みます。
目的外の利用を行わないための措置を講じます。
個人情報セキュリティ体制の向上
個人情報への不正アクセスまたはその滅失・き損及び漏洩等のリスクに対しては、合理的な安全対策及び予防・是正処置を講じ、事業の実情に合致した経営資源を注入し個人情報セキュリティ体制を継続的に向上させます。
法令・規範の遵守
個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。
苦情・相談の対応
当社の個人情報取扱いに関する苦情・相談・問合せについては苦情相談窓口を常設し、適切かつ迅速に対応します。
個人情報保護マネジメントシステムの改善
社内の日常的な点検や、当社を取り巻く環境の変化、社会的な要求などを踏まえ、適時・適切にマネジメントシステムを見直しその改善を継続的に推進します。
制定日 | 2003年12月1日 |
---|---|
最終改定日 | 2021年 2月18日 |
代表取締役 佐々木 賢生
【個人情報保護方針の内容についてのお問合せ】
個人情報保護 苦情・相談窓口
TEL | 03-3837-8505 |
---|---|
メール | toiawase@sel-net.co.jp |
~個人情報に関する事項について~
事業者の名称
株式会社 セル
(東京都台東区台東1-38-9 イトーピア清洲橋通ビル8階/代表取締役 佐々木 賢生)
個人情報保護管理者
株式会社 セル 品質管理部員
電 話 :03-3837-8505
取扱う個人情報について
○保有個人データとその利用目的
- 社員の個人情報
(人事労務管理、福利厚生の提供、教育・研修の実施、安全確認および災害発生時や緊急時において必要
と判断した連絡、法令に基づく対応 等の社員管理のために利用) - 採用応募者の個人情報
(当社の求人に応募された方の採用に関する選考、決定に係わる業務にて利用) - 取引先に関する個人情報
(当社に対する質問・相談・お問い合わせ等の返信、ご希望のサービスに関する情報提供、取引先管理
および営業活動、契約の締結及び契約内容の履行、当社提供のサービス向上のための調査等への
協力依頼 等のために利用) - 問い合わせに関する個人情報
(当社WEBサイトの問合せフォーム等でいただいた「当社に対する質問・お問い合わせ」
等の回答のために利用)
○保有個人データ以外の個人情報とその利用目的
- 協力会社技術者の個人情報
(作業報告書等の記録書類を受領し、社内の業務管理のために利用) - 受託業務に関する個人情報
(受託業務として委託元から受領し、システム開発や保守のために利用) - 求人サイトによる個人情報
(求人サイトにて管理された応募者情報で、求人サイト経由で、応募者へ選考に関する連絡を
行うために利用)
○個人情報の第三者提供について
当社は、ご本人の同意を得ずに国内・海外を問わず第三者に個人情報を提供することはいたしません。
ただし、以下の場合は、ご本人の同意なく個人情報を提供することがあります。
- 法令にもとづく場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合に、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
個人情報の取扱いに関する苦情の申し出先
株式会社 セル 個人情報保護 苦情・相談窓口
電 話 :03-3837-8505
メール:toiawase@sel-net.co.jp
住 所 :〒110-0016 東京都台東区台東1-38-9 イトーピア清洲橋通ビル
認定個人情報保護団体について
当社は一般財団法人 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より
プライバシーマークの認定を受けております。
個人情報の取扱いに関する苦情等の申し出先は以下の通りです。
名 称 |
一般財団法人 日本情報経済社会推進協会 認定個人情報保護団体事務局 |
---|---|
住 所 |
〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル内 |
電 話 | 0120-700-779 |
ホームページ | https://www.jipdec.or.jp/ |
当社の個人情報取扱いに関する本人からの利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止(以下”開示等”)の手続き
当社への開示等の手続きは下記の通り。
問い合わせ先
開示等の求めについては、当社指定の様式「個人情報開示等請求書」に必要事項を記入し、郵送にてご送付下さい。直接ご来社頂いてのご請求はお受けできませんのでご了承下さい。(メールでのお問い合わせも受け付けておりません。)
【個人情報保護 苦情・相談窓口】
電 話 | 03-3837-8505 |
---|---|
住 所 |
〒110-0016 東京都台東区台東1-38-9 イトーピア清洲橋通ビル |
【個人情報保護管理者】
株式会社 セル 品質管理部員
電 話 | 03-3837-8505 |
---|
開示等の対象範囲
当社が取得した「保有個人データ」または「第三者提供記録」とします。
提出書類
手続き時にご提出頂く書類は以下の通りです。
なお、ご提出頂きました書類は返却致しませんのでご了承下さい。
【ご本人が開示等の請求を行う場合】
当社指定の様式「個人情報開示等請求書」を印刷し、ご本人の署名、押印、住所の記載、その他必要事項をご記入のうえ、本人確認のための書類(4.項を参照)を同封し、当社「苦情・相談窓口」宛にご郵送下さい。
【代理人による開示等の請求を行う場合】
当社指定の様式「個人情報開示等請求書」を印刷し、代理人の署名、押印、住所および本人の氏名、その他必要事項をご記入のうえ、本人確認のための書類(4.項を参照)と代理人であることを証明する書類(下記参照)を同封し、当社「苦情・相談窓口」宛にご郵送下さい。
代理人であることを証明する書類
(法定代理人の場合)
法定代理権があることを証明できる書類 | 1通 |
---|
(委任による代理人の場合)
本人の実印を押印して作成された委任状 | 1通 |
---|---|
本人の印鑑証明書(取得後3ヶ月以内) | 1通 |
本人確認事項
本人確認書類として以下のうちの1点をコピーし、同封して下さい。いずれもご本人の氏名、住所の記載がある部分をコピーし、その他の記載は判読不能として下さい。
- a.運転免許証
- b.パスポート
- c.住民票の写し
手数料
開示等の手続きにおける当社への手数料はございません。
但し、当社指定様式の印刷費、本人確認書類の取得費、代理人書類の取得費および申請書の送料はご本人負担となります。
開示等のご請求にて取得した個人情報の利用について
開示等のご請求に伴い、ご提出いただいた「個人情報開示等請求書」、本人確認書類、代理人確認書類等の個人情報は、開示等のご請求に関するご本人とのご連絡、またはご本人との間で疑義が生じた場合の確認等、開示等のご請求への対応に必要な範囲内でのみ取り扱います。ご提出いただいた書類は、開示等のご請求に対する回答が終了後、遅滞なく適切な方法で破棄させていただきます。
保有個人データおよび第三者提供記録に関する安全管理措置
当社は、個人データ(当社が取得し、または取得しようとしている個人情報であって、当社が個人データとして取り扱うことを予定しているものを含む)の漏えい、滅失または毀損の防止その他の個人データの安全管理のため、必要かつ適切な措置を講じます。
1.当社は、個人情報に関する社内規定や手続き等を定めます。
2.当社は、個人データの安全管理措置の徹底を図るため、役職員等に対して適切な教育・研修を実施いたします。
3.当社は、保有する個人データを正確かつ最新の内容に保つよう努めます。
4.当社は、本プライバシーポリシー、個人情報保護に関する社内規定、運用について、
必要に応じて随時見直しを行い、継続的な改善に努めます。
5.当社が利用目的の範囲内で業務委託先に個人データを提供する場合は、十分な保護水準を満たしている委託先を
選定し、委託先に対して安全管理措置を講じるよう依頼します。
6.当社WEBサイトにおいて、クッキー(Cookie)情報など、ご本人が容易に知覚できない方法によって、個人情報を
取得することはいたしません。
また、ご提供いただく個人情報はSSLと呼ばれるデータを暗号化して通信する仕組みを使用しており、個人情報は
保護されています。